「和の住まい」
完成見学会
2025/8/9(土)・10(日)・11(月・祝)・23(土)・24(日)
京都府京都市

緑や歴史ある寺院が近く、静かで落ち着きのある土地での計画。京都を愛し、和を大切にされている陶芸家のお住まいです。「住まいとは、美しさを重ねていくものであってほしい」「日々の中に、四季の移ろいを感じて暮らしたい」IKKA DESIGNの住まいや暮らしへの考えに深く共感されたご主人の思いを受けとめ、ひとつひとつ丁寧にかたちへと落とし込みました。
ぜひこの機会にご見学ください。ご来場心よりお待ちしております。
開催日|2025年8月9(土)・10(日)・11(月・祝)
2025年23日(土)・24日(日)
時 間|10:00~16:00
場 所|京都府京都市
※ 詳細住所はお申し込み後ご連絡いたします。
※こちらの見学会はオーナーさまのご厚意により大切な家をお借りして開催いたします。

暮らしに風を通し、景色を招く設計。
庭から吹き込む風が、リビング階段を抜けて2階に設けた第2の居間へと巡っていきます。その空気の流れまでもが、この住まいでは設計の一部です。借景となる庭はただの景色ではなく、季節ごとに違う光と香りを届け、暮らしに彩りを添えます。十五夜には、濡れ縁で月を眺めながら団子を囲む家族の姿があり、イロハモミジが色づく季節を待ち望んでいます。歳を重ねるほどにこの家も、庭も、美しさを深めていきます。

オーク材を美しく魅せる
LDKの床材にはオークを選びました。その理由は暮らしの跡を美しさへと変える経年変化を愉しめる素材だからです。造作家具や建具はすべて、このオーク材が引き立つように、素材・色・かたちを繊細に整えました。建築とはひとつの想いを軸に、光、風、素材、人、そして暮らしまでをつなぐもの。この住まいもまた、ひとつながりのデザインとして、丁寧にかたちづくられています。
建築条件
概要 | 敷地面積 | 延べ床面積 |
2階建て | 150.37㎡(45.48坪) | 125.79㎡(38.06坪) |
▼こんな方におすすめ
・和の家、和モダンに興味のある方
・庭のある家、縁側を作りたい方
・2階にセカンドリビングを設けたいと思っている方
・製作キッチン、洗面、家具、建具に興味のある方
京都府、大阪府(一部)にて建築をご予定の方向けのイベントとなっております。
同業他社さまのお申し込みはご遠慮いただいております。
下記のフォームまたはお電話(TEL:075-406-6161)でお申し込みを受け付けております。
時間は予約制となっておりますので、お早めのご予約をお願いいたします。
ご希望のお時間が重なる場合は、先約の方を優先させていただきますことをご了承ください。
※ 一度ご来店いただいているお客さまはその旨記載いただけますとスムーズにご案内が可能です。