
デザインにこだわった住まい。帰るたびに好きだなと思う家になりました。
京都市 H様
IKKA DESIGNとの出会いを教えてください。
元々好きな設計事務所があり、そのテイストを京都で探していたのですが、なかなか見つかりませんでした。そのときにたまたまインスタの広告で出てきたのがIKKA DESIGNさんで、モデルハウスを見に行く前に即決でした。実際にモデルハウスをみて巾木や、他の収まりも全てハウスメーカーとは違うところまでこだわって作られていたことと、造作建具などを見て、やっぱりここで間違いないと思いました。外観は塗りの家がよくて内観もこのようなデザインが理想だったので総合的にIKKA DESIGNさんはどんぴしゃでした。

家づくりを進める中で、ここだけは譲れないといったところはありましたか?また、完成した住まいはいかがですか?
デザインを特にこだわりました。予算に限りがあったので、本当は内壁も塗りが良かったのですが、塗りのように見える壁紙を採用するなど、こだわるところはこだわり、減額できるところは減額するようにしていました。
完成したときは、家具などが入るまではあまり実感がわいていませんでした。
外構や植栽が完成形になってくるとすごく実感が湧いて、建った直後というよりは住んでいるうちにいい家だなと感じるようになりました。特に気に入っているところはキッチンです。洗ったものをたくさん置けるところや、作業スペースを広くとれるところが気に入っています。あとは全体的に大きすぎない、コンパクトな家。ちょうどいい広さで過ごしています。
意外と日当たりがとても良いです。
日当たりのいい家を建てたくて南東の角地の土地を探していたのですがなかなかないし、あっても高いし…それなら東向きかなと思ってこの土地にしました。
日当たり、採光などは設計士さんに全て任せていて「これやったら大丈夫ですよ」と打ち合わせの時から言ってくださっていました。それでも少し心配していましたが、住んでみるととても明るかったので「さすがやなぁ」と思いました。その他いろいろな細かなところも「さすがやなぁ」と思うところがたくさんあります。
家づくりをするにあたって、家・建具もそうですが、家具も含めて、一から考えていました。自分が考えていたものと、照明なども全体的にマッチしていて、どこが好きというよりかは、帰ってきた瞬間から外観も好きですし、ウッドデッキも、夏は子どものプールなどをしています。また、トイレもシンプルにしましたが、友達からもトイレや洗面、キッチン、全て褒めてもらえます。予算が厳しい中でも、かなり満足度の高い家が仕上がりました。なので全部お気に入りかなと思います。

IKKA DESIGNでお家を建てていかがでしたか?
土地さがしは自分たちで行いましたが、細かいところをたくさん聞いたり、他にもお金のことなど、わからないことが多かったのでそういったサポートをたくさんしてもらいました。建った後も継続的に相談をさせてもらうことがあって、とても助かっています。
注文住宅を他で建てたことがないので他の会社がどうか分からないですが、家を建てるならこだわりたかったので、細部までこだわれるところはとてもマッチしていたと思います。ちゃんとこだわりきれて良かったと思っています。
IKKA DESIGNさんが建てている家は、どの家も外壁はこれ、床はこれ、など絞られたものからお客さんが選べるようになっていて統一性がどの家もあって「きれいやな」と思います。見た目や使っている部材だけではなく、設計からしっかり細かいところまでされていて、照明もダウンライトを減らすなど、しっかりプランニングされていて、そういったところもこだわっておられるので、全部一貫性があって、「きれいな家やなあ」と思っています。
私たちが建てた後の家も、インスタやホームページで見ていますが、この家もいいなと思うことが多いです。IKKA DESIGNさんをたまたま見つけられてよかったというのは本当に思っています。
以前の暮らしと比べて気持ちの変化というところでは「帰ってきたな」という感じはありますね。仕事帰りはもちろんですが、もっと感じるのはどこか旅行へ行って帰宅したときは以前よりも強く「帰ってきたな」と感じるようになりました。
外観も素敵ですし、帰ってきていい家だなと思います。住んで約半年がたちましたが、いい感じに色々傷がついてきました。床などはそれも含めていいなと思っています。

今後家づくりをする人にアドバイスやメッセージをお願いします。
IKKA DESIGNで家を建てるなら、おまかせできる部分はお願いしつつ、ある程度自分のこだわりや好みをしっかり持っていることが大切だと感じます。
ここはこうしたいといったこだわりを持って望まないと、せっかくここで建てる意味はないのかなという気はします。
性能重視などはもちろんだと思いますが、ここはこうしたいといった、デザイン性の部分でひとつ、こだわりを持って家を建てたいという人がいいのではないかと思いました。
こだわりがすごく強い人や家具、インテリアが好きな人が建てるにはすごく満足度が高くなると思います。ですが、せっかく壁紙や外観、床がきれいに仕上がっていても家具にも統一感がなければ意味がないと思います。家具や照明選びに迷ったときは一旦IKKA DESIGNさんに相談して決められた方がいいのではないかと思います。

明るく頼りになるご主人とインテリアがお好きな奥さま。
お二人とのお打ち合わせはいつも楽しく、照明や家具など、一緒に作り上げた家づくりでしたね。
インテリアなどの話をするのはとても楽しい時間でした。
和モダンな空間にお気に入りの家具や小物が映えるぬくもりのある住まいです。